2015年7月25日土曜日

労働法、社会保障法、HRなど(2015-4-19~2015-4-25)

2015-4-25 派遣先への適用 厚労省解釈示す 直接雇用「みなし制度」
2015-4-25 一人おやへの児童扶養手当 「事実婚」確認基準 厚労省

2015-4-23 来春の大卒求人倍率1.73倍 リクルート推計

2015-4-22 ブラックバイト 横行 長時間労働 勉強に支障 ノルマ課され自腹
2015-4-22 パナの「追い出し部屋」消えた 

2015-4-20夕刊 働く人の法律相談 裁量労働制 給与は減らないの? 手当の額が残業代を下回らないか確認

2015-4-20 ナショナルと戦後の風景[1]日本型雇用

労働法、社会保2-障法、HRなど(2015-4-12~2015-4-18)

2015-4-17 ファミマ側は反発 都労委「店主は労働者」
2015-4-17 賃上げ 大手月額8502円 経団連発表 21年ぶり高水準
2015-4-17 シャープ、本社ビル売却へ 再建案、3000人希望退職
2015-4-17 ゼネコン、作業員「囲い込み」人手不足...待遇など競う
2015-4-17 教員8割「時間外勤務多い」公立小中調査 部活や事務処理で

2015-4-16夕刊 ファミマに団交命じる コンビニ店主 再び「労働者認定」都労委

2015-4-13夕刊 働く人の法律相談 拒否なければセクハラ許される? 抗議・抵抗なくても懲戒処分の可能性

労働法、社会保障法、HRなど(2015-4-5~2015-4-11)

2015-4-11 教えて!  年金問題[8] 若者は支払うと将来損するの?
2015-4-11 「残業代ゼロ」溝埋まらず 経済同友会と連合 懇談で論争

2015-4-10 教えて! 年金問題[7]積立金の運用リスク、上がった?

2015-4-9 教えて! 年金問題[6] 受給をはじめる時期、ずらすとお得?
2015-4-9 過労死防止学会 5月に発足

2015-4-8 教えて! 年金問題[5]主婦をめぐる制度 見直されるの?
2015-4-8 生活保護 住宅扶助見直し 44万世帯 家賃が上限超過

2015-4-7 「過労死ゼロ」目標 厚労省 防止大綱の骨子案
2015-4-7 経団連、対象広げる見解 残業代などが払われなくなる新しい労働制度について

2015-4-6夕刊 働く人の法律相談 「全員参加』の花見、断れる? 勤務時間内の仕事にあたるならは難しい

労働法、社会保障法、HRとなど(2015-3-29~2015-4-4)

2015-4-4 「残業代ゼロ」国会論戦へ
2015-4-4 働き過ぎ 不安拭えず 労基法改正案 裁量労働の拡大盛る 過労死遺族 反対の声
2015-4-4 二月給与総額 前年比0.5%増 実質賃金は減少続く
2015-4-4 教えて!年金問題[4]不足分 個人でどう備えればいいの?
2015-4-4 製造業ベア平均1912円 金属労協2000年以降最高水準
2015-4-4 米企業、賃上げ相次ぐ マクドナルド、ウォルマート...
2015-4-4 米三月就業者数12.6万人増 専門家予想 大幅に下回る

2015-4-3夕刊 「残業代ゼロ」法案 閣議決定

2015-4-3  「名ばかり管理職」残業の闇 
2015-4-3 教えて!年金問題[3]給付の目減り、食い止められないの?
2015-4-3 育児中に「終日在宅勤務」トヨタ、今月から新制度

2015-4-2 教えて!年金問題[2]基礎年金だけで老後は暮らせる?
2015-4-2 初任給の発表内容を訂正 大和証券グループ
2015-4-2 日本の課題 被災地に学ぶ パソナが人材研修の新事業

2015-4-1 教えて!年金問題[1]実質目減り ついに
2015-4-1 日商会員四割、賃上げ予定
2015-4-1 障害者雇用率、8社が未達

2015-3-31 妊娠・出産、復職 一年以内の降格「違法」 マタニティハラスメント 厚労省が基準
2015-3-31 清水建設,15年部にベア
2015-3-31 大和証券、賃上げ平均2%
2015-3-31 勤労統計、公表を延期


2015-3-30夕刊 働く人の法律相談 仕事帰りにのんでケガ、労災? 軽く一杯程度なら認められる可能性

2015-3-30 マイナンバーは住民票コードと別物?

労働法、社会保障法、HRなど(2015-3-22~2015-3-28)

2015-3-28 夏の霞が関「朝型」に 夕方体調も 水曜は午後八時消灯
2015-3-28 不当解雇の金銭解決 厚労相「検討進める」欧米・アジアで導入例
2015-3-28 ブラック企業名 行政指導で公表 基準の実効性、課題に
2015-3-28 格差問題[7]正社員と非正社員、同じ仕事でも...
2015-3-28 介護保険料 全権値上げ 来月から65歳以上 平均561円

2015-3-27 元秘書から残業代700万円請求 足立康史衆議院議員
2015-3-27 追いつめた 裁量労働 27歳大手印刷会社員

2015-3-26 不当解雇 金銭で解決 改革会議提言 政府、導入検討へ
2015-3-26 『安易な解雇』懸念 金銭解決制度 労組反発

2015-3-24 非正規にもベア拡大 正社員上回る上げ幅も

2015-3-23夕刊 働く人の法律相談 酒食に伴う会合帰りにケガ、労災は?業務との強い関連があれば認められる例も

労働法、社会保障法、HRなど(2015-3-15~2015-3-21)

2015-3-21 賃上げ平均7497円 連合集計 前年比1006円増
2015-3-21 大卒の内定率86.7% 二月時点 四年連続で改善

2015-3-20 シャープ、赤字二千億円に 三月期決算 希望退職三千人検討
2015-3-20 政労使会議 近く開催 首相表明 中小賃上げ環境整備
2015-3-20 女性役員 製造業でも次々
2015-3-20 東電社員の年収 一割減まで回復 15年度、労組と合意
2015-3-20 日本郵政、ベア一〇〇〇円
2015-3-20 「残業代ゼロ」私はどうなる 30代 経営コンサルタント

2015-3-19夕刊 シャープ 3000人削減検討 国内の一割強 希望退職募集へ

2015-3-19 ベア、最高水準 相次ぐ

2015-3-18夕刊 ベア「昨年超え」相次ぐ 春闘、大手が一斉回答

2015-3-18 介護職員の待遇改善 厳格化 厚労省  給料像の実績 報告必要に
2015-3-18 若者酷使の雇用に対策
2015-3-18 同友会、残業ゼロで提言
2015-3-18 うつ病社員支援 日本最下位 主要16カ国調査 対応の遅れ際立つ
2015-3-18 民放連、派遣法廃案求める
2015-3-18 セクハラ指摘 村長議会解散

2015-3-17夕刊 日産、ベア五千円で決着 大手製造業で最高水準

2015-3-17 伊藤忠 管理職に新報酬制度 七月 業績連動で退職時に自社株
2015-3-17 トヨタ、ベア月4000円で決着 下請け 賃上げの兆し

2015-3-16夕刊 働く人の法律相談 仕事回してもらえず歩合給が激減 労働時間に応じて「保証給」を支払う義務

2015-3-16 トヨタ、ベア゜4000円で決着

労働法、社会保障法、HRなど(2015-3-8~2015-3-14)

2015-3-14 派遣法改正案 三度目提出 閣議決定 野党は廃案めざす
2015-3-14 電機六社 ベア3000円へ 過去最高 労組受け入れ方針

2015-3-13夕刊 派遣法改正案を閣議決定 9月の施行目指す

2015-3-13 パートにも定期昇給 スーパーのライフ 人材確保狙い導入
2015-3-13 男性の育休取得,13%目標 少子化対策 大綱案が判明
2015-3-13 小売り 待遇アップ続々 非正社員を囲い込み
2015-3-13 トヨタベア交渉 4000円前後で調整
2015-3-13 日航は14年ぶり実施 一律2000円 会社回答
2015-3-13 賃上ムード 全面高 東証、一時一万9000円台
2015-3-13 「妊娠で降格」減らせる? 時期近ければ「違法」厚労省が通達

2015-3-11 電機大手のベア 2000円台後半調整

2015-3-10 個人情報保護に監視役 来年新設 企業のデータ利用チェック
2015-3-10 横河電機、希望退職1105人

2015-3-9 働く人の法律相談 残業すること歩合給が減る 割増金を差引くのは無効との裁判例